ウィリアム・モリス
“
Have nothing in your houses that you do not know to be useful or believe to be beautiful.
”
1834年、ロンドンの郊外に生まれたウィリアム・モリス。「美しいと思わないものを家に置いてはならない」と語り、手仕事からうまれる自然に根ざした美しさを発表しつづけました。 草花や樹木をモチーフとしたファブリックや壁紙は、150年以上経ても世界中の人々から愛され続けています。 当店ではモリスシリーズを豊富に取り揃えております。ショップに是非お立ち寄りいただき、モリスの世界をどうぞご堪能ください。
施工例
ウィリアムモリスを極めたO様邸のご紹介です✨
本日ご紹介するのは1800年代を代表する […]I様邸シェードのご紹介です✨
I様邸ツインシェードのご紹介です✨ ウィ […]I様邸カーテンとシェードのご紹介です✨
I様邸カーテンとシェードのご紹介です✨ […]
デザイン・コーディネートから取り付けまで!ほかにないオリジナルデザインの「オーダーカーテン」を、自社工場直販によりリーズナブルにご提案します。
William Morris
(1834~1896)
英国の思想家、詩人であり近代デザイン史上に大きな影響を与えたウィリアム・モリスがロンドン郊外の裕福なブルジョア家庭に生まれたのは、1834年のことでした。
幼い頃より中世のロマンスの世界に憧れ、自然に囲まれた大邸宅で過ごす中で、のびやかで牧歌的な感性が養われていきます。
やがて聖職者を志してオックスフォード大学に進みますが、当時の新進社会評論家ラスキンの著書に感銘を受け、ラファエル前派の芸術家(バーン・ジョーンズ、ロセッティら)と出会い、建築・美術・文学の世界にのめり込んでいきます。
多方面で精力的に活動し、それぞれの分野で大きな業績を挙げ、「モダンデザインの父」と呼ばれています。
1834年 | ロンドン・シティの証券仲買人の子として生まれた。父は投資で巨額の富を得たが、モリス13歳のときに死去。 聖職者になることを志し、オックスフォード大学に入学。ジョン・ラスキンの著書を愛読し、大きな影響を受けた。成年になり父の遺産を相続。友人エドワード・バーン=ジョーンズらとフランスに旅行し、芸術家を志望するようになった。 |
1856年 | 建築家ストリートの事務所に入所、フィリップ・ウェッブと知り合う。事務所を辞めた後、インテリア装飾や詩集の自費出版などを行う。 |
1859年 | ジェーン・バーデンと結婚、翌年フィリップ・ウェッブ設計の新居・レッド・ハウス(赤い家、1860年)に移る。 |
1861年 | モリス・マーシャル・フォークナー商会を設立し、ステンドグラス、家具などを制作。 |
1865年 | ブルームズベリに移転。叙事詩「地上の楽園」を1861-1870年に完成させ、詩人としても名声を得た。 |
1871年 | ケルムスコットの邸宅を別荘として借りた。 |
1875年 | モリス・マーシャル・フォークナー商会を解散し、単独でモリス商会を設立。 |
1878年 | ハマースミスに転居し、別荘のあったケルムスコットに因んで「ケルムスコット・ハウス」と名付けた。 |
1883年 | 民主連盟に参加し、マルクスの『資本論』を読んだ。 |
1885年 | 社会主義同盟を結成。 |
1891年 | ケルムスコットプレスを設立、美しい装丁の書物を出版した(後に『チョーサー著作集』などを刊行)。 |
1892年 | テニスンが死去し、モリスは桂冠詩人に推薦されたが辞退した。 |
1896年 | 病気のため死去。 |